今年のほうふは仕様を極力変更しないようにしたいです
前々からhspのクローン変数の命令で配列に別の変数を入れ込んで扱えないかと思ってたのですが
dup a.0, item
dup a.1, char
こんなかんじのです、これが出来たら無駄にモジュール作ったりする手間が省けると妄想…
今回その方法をちょっと考えてみたら上手くいきました
ルーチン部分で配列にしたポインタをクローン変数に変えて処理させれば、変数だけ変えた似通った処理などを
一つにまとめれます
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。